日本の暦にある数多くの吉日の中で、最上の吉日とされるのが天赦日(てんしゃにち)。
昔の暦で、「万よし」と書かれたのは天赦日のみでした。
天が赦す(ゆるす)日と書くだけあって、この日は“百神が天に上る日”とされていて、天が地上の万物を産み育て、その罪を許す日とされています。
すべての物事を始めるのにも良い日とされていますが、特に婚姻にとっては極上の吉日です。
1年に6~7日しかありませんので、2021年から2024年までの直近4年の天赦日を一覧にしました。
2021年の天赦日
日にち | 日の干支 | 六曜 | 十二直 | 二十八宿 | その他 |
---|---|---|---|---|---|
1月16日(土) | 甲子 | 先負 | 閉 | 氐 | 一粒万倍日 |
3月31日(水) | 戊寅 | 友引 | 閉 | 参 | 一粒万倍日 |
6月15日(火) | 甲午 | 仏滅 | 建 | 室 | 一粒万倍日 |
8月28日(土) | 戊申 | 先負 | 建 | 氐 | |
10月27日(水) | 戊申 | 赤口 | 開 | 箕 | |
11月12日(金) | 甲子 | 大安 | 除 | 鬼 |
2022年の天赦日
日にち | 日の干支 | 六曜 | 十二直 | 二十八宿 | その他 |
---|---|---|---|---|---|
1月11日(火) | 甲子 | 友引 | 閉 | 翼 | 一粒万倍日 |
3月26日(土) | 戊寅 | 先勝 | 閉 | 胃 | 一粒万倍日 |
6月10日(金) | 甲午 | 仏滅 | 建 | 牛 | 一粒万倍日 |
8月23日(火) | 戊申 | 友引 | 建 | 翼 | |
10月22日(土) | 戊申 | 大安 | 開 | 氏 | |
11月7日(月) | 甲子 | 大安 | 除 | 畢 |
2023年の天赦日
日にち | 日の干支 | 六曜 | 十二直 | 二十八宿 | その他 |
---|---|---|---|---|---|
1月6日(金) | 甲子 | 友引 | 閉 | 鬼 | 一粒万倍日 |
3月21日(火) | 戊寅 | 先勝 | 閉 | 室 | 一粒万倍日 |
6月5日(月) | 甲午 | 友引 | 除 | 心 | |
8月4日(金) | 甲午 | 大安 | 閉 | 牛 | 一粒万倍日 |
8月18日(金) | 戊申 | 先負 | 建 | 鬼 | |
10月17日(火) | 戊申 | 大安 | 開 | 翼 |
2024年の天赦日
日にち | 日の干支 | 六曜 | 十二直 | 二十八宿 | その他 |
---|---|---|---|---|---|
1月1日(月) | 甲子 | 赤口 | 建 | 畢 | |
3月15日(金) | 戊寅 | 先勝 | 閉 | 牛 | 一粒万倍日 |
5月30日(木) | 甲午 | 友引 | 除 | 角 | |
7月29日(月) | 甲午 | 大安 | 閉 | 心 | 一粒万倍日 |
8月12日(月) | 戊申 | 先負 | 建 | 畢 | |
10月11日(金) | 戊申 | 大安 | 開 | 鬼 | 上弦(3:55) |
12月26日(木) | 甲子 | 赤口 | 建 | 奎 | 一粒万倍日 |
2020年以前の天赦日
2020年の天赦日
日にち | 日の干支 | 六曜 | 十二直 | 二十八宿 | その他 |
---|---|---|---|---|---|
1月22日(水) | 甲子 | 先負 | 閉 | 箕 | 一粒万倍日 |
2月5日(水) | 戊寅 | 赤口 | 建 | 参 | |
4月5日(日) | 戊寅 | 先負 | 開 | 星 | |
6月20日(土) | 甲午 | 友引 | 建 | 胃 | 一粒万倍日 |
9月2日(水) | 戊申 | 先負 | 建 | 箕 | 満月(14:22) |
11月1日(日) | 戊申 | 赤口 | 開 | 虚 | |
11月17日(火) | 甲子 | 赤口 | 除 | 翼 |
2019年の天赦日
日にち | 日の干支 | 六曜 | 十二直 | 二十八宿 | その他 |
---|---|---|---|---|---|
1月27日(日) | 甲子 | 先負 | 閉 | 虚 | 一粒万倍日 |
2月10日(日) | 戊寅 | 赤口 | 建 | 星 | |
4月11日(木) | 戊寅 | 先負 | 開 | 角 | |
6月26日(水) | 甲午 | 仏滅 | 建 | 参 | 一粒万倍日 |
9月8日(日) | 戊申 | 大安 | 閉 | 虚 | 一粒万倍日 |
11月7日(木) | 戊申 | 友引 | 開 | 奎 | |
11月23日(土) | 甲子 | 赤口 | 除 | 氐 |
天赦日はこうして決まる!
基本、二十四節気で決められている四季ごとに六十干支(ろくじっかんし)の組み合わせが決められており、その日が天赦日になります。
- 春(立春から立夏の前日)は、戊寅(つちのえとら)の日
- 夏(立夏から立秋の前日)は、甲午(きのうえうま)の日
- 秋(立秋から立冬の前日)は、戊申(つちのえさる)の日
- 冬(立冬から立春の前日)は、甲子(きのえね)の日
四季に1日は必ずありますが、六十干支は60日で一巡しますので、天赦日は年に6~7回ある計算になります。