2021年カレンダー
無料でダウンロードいただける2021年のカレンダーです。
A5サイズの卓上カレンダーPDFは、シンプルタイプと旧暦入りタイプがあり、それぞれ月曜日始まりと日曜日始まりがございます。
また、月別では、スケジュール管理のできるExcelファイルもご用意していますので、どうぞご活用ください。
2021年の祝日もオリンピック対応
2021年も東京オリンピック競技大会・東京パラリンピック競技大会特別措置法等に基づいて、祝日が移動することが、2020年12月3日に発表されました。
移動する祝日は下記のとおりです。
- 海の日 ⇒ 7月19日(月)が、7月22日(木)へ
- スポーツの日 ⇒ 10月11日(月)が、7月23日(金)へ
- 山の日 ⇒ 8月11日(水)が、8月8日(日)へ(8月9日(月)が振替休日)
当サイトのカレンダーは上記の祝日移動に対応済みです。
シンプル日曜始まり見本

シンプル月曜始まり見本

旧暦入り日曜始まり見本

旧暦入り月曜始まり見本

2021年の年間カレンダー・シンプル版だけについている!


暦の知識あれこれ
-
2024年(令和6年)の元日は天赦日
日本の暦で極上の吉日なのが天赦日。 カレンダーの作成中、ふと思いました。「お正月が天赦日という年はあるのかな?」 1年が天赦日から始まるのは、すごく幸先がいい気がします。 計算してみたら、思っていたよ ...
-
2021年の祝日移動!7月・8月・10月の修正カレンダー
2021年に延期になった東京オリンピック・パラリンピック。 2020年のように海の日・山の日・スポーツの日が、開会式・閉会式の日程に合わせて移動となることが、2020年の12月3日に公表されました。 ...
-
天赦日!2021年から直近4年はこの日!
日本の暦にある数多くの吉日の中で、最上の吉日とされるのが天赦日(てんしゃにち)。 昔の暦で、「万よし」と書かれたのは天赦日のみでした。 天が赦す(ゆるす)日と書くだけあって、この日は“百神が天に上る日 ...
世界の国の祝日カレンダー
-
2022年(令和4年)2月19日の暦
2022年 令和4年 壬寅(みずのえとら) 五黄土星 2月 如月 壬寅(みずのえとら) 二黒土星 19日 土曜日 癸卯(みずのとのう) 四緑木星 ※今日は雨水です 旧暦1月19日 正午の月齢 17.9 ...
-
中国の祝日一覧!2021年カレンダー
中国には、年間に11日間の法定休日と呼ばれる祝日があります。 前後の土日をつなげて 年に5~6回の3連休 年に2回の7連休 が作られるようになっています。 元 日 ⇒ 2021年1月1日(金)から20 ...