index

2025年(令和7年)カレンダー

無料でダウンロードいただける2025年のカレンダーです。
A5サイズの卓上カレンダーPDFは、シンプルタイプと旧暦入りタイプがあり、それぞれ月曜日始まりと日曜日始まりがございます。

また、月別では、スケジュール管理のできるExcelファイルもご用意していますので、どうぞご活用ください。

シンプル日曜始まり見本


2025年(令和7年)年間カレンダーA5シンプル版_日曜始まり

シンプル月曜始まり見本


旧暦入り日曜始まり見本


旧暦入り月曜始まり見本


2025年の年間カレンダー・シンプル版だけについている!

2026年(令和8年)カレンダーはこちら

暦の知識あれこれ

読書週間

行事

秋の読書週間2025年はいつ?読書週間で読書の素晴らしさに触れよう!

秋といえば、食欲、スポーツ、そして読書ですね。 読書週間がいつなのか気になったあなたも、涼しくなったことだし今年こそ読書!と考えておられるのではないでしょうか。 小中学校の頃は、学校行事のような感覚で ...

霜降

二十四節気

霜降2025年はいつ?暦上の秋の終わりをカレンダーで簡単チェック!

霜降と書いて、”そうこう”と読みます。 漢字からわかるとおり、霜が降る時期のことで、季節的には晩秋にあたります。 ですが、実際の天候からすると、霜が降るともう初冬という気がします。 そんな季節感のずれ ...

寒露

二十四節気

寒露2025年はいつ?秋の節気をカレンダーで簡単チェック!

寒露と書いて、”かんろ”と読みます。 「寒」という字から、冬という印象を受けますが、実は秋の季節の一つで、時期としては10月です。 近ごろは残暑が長引く傾向にあるので、10月に入っても日中に30度を超 ...

もっと見る