2020年 令和2年 |
|
11月 霜月 |
|
23日 月曜日・勤労感謝の日 |
|
旧暦10月9日 | 正午の月齢 7.9 |
吉凶
- 六曜:赤口(しゃっく)
万事に支障がおこりやすく、祝い事は特に大凶。ただし、11時から13時だけは吉。 - 十二直:危(あやぶ)
危険の多いため自重して過ごす日。旅行、乗り物、高所での作業は凶。ただし、酒造り、神事は吉。 - 二十八宿:心(しん)
神事、仏事、帰省に吉。単なる旅行、移転、建築、葬儀は凶。盗難に注意。
選日
- 大土(おおづち)
種まき、穴掘りなど土を動かすと障りのある期間。
暦注下段
- 大明日(だいみょうにち)
天地が明るく照らされる大吉の日。祝い事全てに吉だが、建築、移転、旅行に大吉。重なる凶日の凶を除く。 - 神吉日(かみよしにち)
吉日。神社参拝、祖先祭礼など神事に良い日。
無料でダウンロードいただける2020年11月のカレンダーを作成しました。 無料ダウンロードできる2020年11月カレンダー エクセル A4たて シンプルタイプ エクセル A4たて 六曜など旧暦入りタイ ... 2021年 令和3年 庚子(かのえね) 七赤金星 1月 睦月 己丑(つちのとのうし) 六白金星 18日 月曜日 丙寅(ひのえとら) 三碧木星 旧暦12月6日 正午の月齢 4.9 吉凶 六曜:大安(たい ...2020年11月カレンダー!エクセルなど無料ダウンロードOK!
今日の暦とお日柄