2019年 |
|
9月 長月 |
|
1日 日曜日 |
|
旧暦8月3日 | 正午の月齢 1.7 |
吉凶
- 六曜:仏滅(ぶつめつ)
大凶の日。移転、開店など新しい取り組みを始めるには向かない日。物もなくしやすいので注意。 - 十二直:執(とる)
物事を執り行う日。結婚、建築、買い物、種まき、収穫に吉。ただし、金銭の貸し借り、財産整理、蔵開きは凶。 - 二十八宿:房(ぼう)
結婚、旅行、神事、棟上げ、新しい服をおろすなど大吉。
選日
- 天一天上(てんいちてんじょう)
天一神(地霊の神)が天上に昇るため凶方位の災いが起こらない日。
暦注下段
- 母倉日(ぼそうにち)
地の恵みによって物事が育ち繁栄する日。結婚、開業など全てに吉。黒日以外の凶を除く。 - 神吉日(かみよしにち)
吉日。神社参拝、祖先祭礼など神事に良い日。 - 帰忌日(きこにち)
帰るのを忌む日。旅行先からの帰宅、帰省、貸し出しに適さない。 - 黒日(くろび)
大悪日。葬儀以外は全てが大凶。受死日ともいう。
-
2019年9月カレンダー
2019年9月の旧暦や六曜など、お日柄の詳細を確認できるカレンダーです。 1日(日) 二百十日 8/3 仏滅 二黒 辛丑 執 房 【吉】母倉日,神吉日,【凶】黒日, 2日(月) 8/4 大安 一白 壬 ...