2019年 平成31年 |
|
1月 睦月 |
|
3日 木曜日 |
|
旧暦11月28日 | 正午の月齢 26.8 |
吉凶
- 六曜:友引(ともびき)吉凶なしの日だが、朝夕が吉で11時から13時は凶となる。結婚・開店など慶事は吉。葬儀は凶。
- 十二直:建(たつ)物事を建てると日良い日。棟上げ、開店、移転、結婚など新しいスタートに適する。ただし土を動かすことは凶のため、改築や植木の植え替えは控える。船に乗ることも凶。
- 二十八宿:奎(けい)衣類の新調、芸事など吉。建築、移転、開店は凶。
選日
- 一粒万倍日(いちりゅうまんばいにち)「一粒の種が万倍に実る」という意味のある吉日。開業、開店など、新しいことを始めると大きく発展するとされる。ただし、金銭の借り入れなどは苦労が増えるため凶。
- 天一天上(てんいちてんじょう)天一神(地霊の神)が天上に昇るため凶方位の災いが起こらない日。
暦注下段
- 神吉日(かみよしにち)吉日。神社参拝、祖先祭礼など神事に良い日。